洋楽12inch篇です

マイケル・センベロさんの「マニアック」がお目当てでしたが、全体的に80年代を代表するサウンドトラックだと思います。
邦楽12inch篇です

一番最初にアナログシンセをいじった時の音色のセッティングは「月の光」で使われている音でした。

洋楽7inch篇です

ただただ懐かしいです。
邦楽7inch篇です







最後に
総額3,456(税込)円でした。脈略が全くない発掘でした。
ヒロカズエモーションのライフログ。そして雑記ブログ。
マイケル・センベロさんの「マニアック」がお目当てでしたが、全体的に80年代を代表するサウンドトラックだと思います。
一番最初にアナログシンセをいじった時の音色のセッティングは「月の光」で使われている音でした。
ただただ懐かしいです。
総額3,456(税込)円でした。脈略が全くない発掘でした。