「ZELDA」と「パパイヤ・パラノイア」大好きなガールズバンドです。

『はじまりのゼルダ 最初期音源集1980-1982』このタイトル、引きが最高です。この頃のゼルダのライブ音源って聴きたいよなー即決で頼みました。演奏の勢いがキチンと届いています。アナログで持っていた「カルナヴァル」(これ大好きな人多いでしょー)とファーストアルバムをこれを機会に手に入れちゃいました。すごくいいバンドです。

「パパイヤ・パラノイア」は「リンス」って曲が大好きで音源ないかなーとずっと探していたんですが『もはやこれまで&モア1985~1987』って言うタイトルで『もはやこれまで』(1985年)『WAR WAR WAR』(1986年)の2作品に、シングル「リンス」『都に雨が降るごとく』と『子供たちのCity』からも収録。さらにデビュー前の初期デモ音源(初CD化「たこのおんがえし」含む)やポプコン出場時のライブ音源、未発表曲などボーナストラックを10曲も収録した全30曲2枚組でインディーズ時代のコンプリート・コレクション!これも迷うことなく頼みました。

CDはこういう音源たちを掘り起こしていくメディアとしては最高ですね。まだまだ隠れている音源たちが未来に出てくることを期待しています。