こないだ読ませてもらった『生きのびるための事務』がめちゃくちゃ面白かったので、作品の時系列は分かりませんが「坂口恭平」で調べて手に入れてみました。

この本も今、読むべきして出会ったと言っても決して大袈裟じゃないと思います。耳に痛いところもありますが、最高の一冊だと思います。坂口さんの語り口がいいんですよね、心地よい。

自分的にはテレビに出られている方というイメージなのですが、ご病気になられたと聞いて驚いていましたが、今年になってお亡くなりになられたと聞いてすごく残念な気持ちです。そんな森永さんが自分の最期を見据えながら何を書かれたのか、とても興味がわき、『森永卓郎流生き抜く技術』『身辺整理』を手に取りました。

森永節と言ってもいいですし、これからの自分にとって最高のアドバイスばかりでした。これからの人生、この本たちを何回か読み直す時間が来ると想像できます。