相模大野で買い物を終えた後、お腹が減っていたので店を探していると「吉野家さん」が視界に飛び込んできました。店の入り口には「牛すき鍋膳」の暖簾がかかっていました。
「あっ。」「これっ。」
ニュースで見たことがあり「食べてみたいなー。」と思っていたので「よし、今日はこれっ!」と思って、さらに暖簾の下の方に目をやると今回食べた「牛チゲ鍋膳」の姿も!
「わっ。」「こっちか?」
少々、自問自答したんですが「チゲ」という単語に基本弱いので、今回は牛すき鍋膳さんには泣いてもらい、牛チゲ鍋膳さんを食べることにしました。
「少々お時間かかります。」と店員さんは言いましたが「時間がかかるとは言えないくらいの速さ」で目の前に運ばれてきました。卓上コンロに乗せられて熱々で食べられる。
美味しさにおいて「熱々にまさるものナシ。」です。白菜や大きくカットしてあるタマネギさんも入っていて地味にテンションが上がりました。
並盛580円。
牛丼の値段を考えるとお高いとこかもしれませんが、定食の値段を思えば妥当なのかな?と思います。独りで手軽に食べられる鍋と考えれば、かなり食べやすいと思います。
好みの問題ですが、野菜を別に追加できるようなメニューがあればさらにいいのかなーって思ったりしました。
次は「牛すき鍋膳」に挑戦する予定です。
ごちそうさまでした。