映画「クワイエット・プレイス」の続編です。前作で結構、満足していたんですが、次作があるというので気になって観ちゃいました。
お父さんがいなくなってしまったけど、お母さんと娘がどんどん強くなって見応えがあったけど、お父さんがみんなを鼓舞しながら家族一丸となって生きていた「1」の方がドキドキは多かった気がします。エイリアンの弱点がわかった分、もっとたくさんのエイリアンをやっつける爽快感があってもよかったかなー。
ヒロカズエモーションのライフログ。そして雑記ブログ。
映画「クワイエット・プレイス」の続編です。前作で結構、満足していたんですが、次作があるというので気になって観ちゃいました。
お父さんがいなくなってしまったけど、お母さんと娘がどんどん強くなって見応えがあったけど、お父さんがみんなを鼓舞しながら家族一丸となって生きていた「1」の方がドキドキは多かった気がします。エイリアンの弱点がわかった分、もっとたくさんのエイリアンをやっつける爽快感があってもよかったかなー。
1966年生まれ|豊島区生まれオダサガ育ち|宅録家|自宅演奏家|女子観察者|アイスコーヒー愛好家|ON世代|テクノニューウェーブ世代|ハードオフ定期訪問者|タンメン&ちゃんぽん愛好家|座右の名「やりすぎくらいがちょうどいい。」