


ジョージさんといえば世代的には本作です。パイオニアのCMに曲が使われていました。曲は忘れちゃったけど、サンプリングもされてますよね。
トレヴァーっ子としてはZTT、ZTTといえばフランキーと大好きなグループです。本作は日本編終盤みたいですが、好きなんでどんなフォーマットでもいいです。(笑。)
ボウイさんの音源を買ったのは初めてだと思います。それも12inchなんて。ただMIXモノじゃなくて普通のが聴きたかったかなー。
ヒロカズエモーションのライフログ。そして雑記ブログ。
ジョージさんといえば世代的には本作です。パイオニアのCMに曲が使われていました。曲は忘れちゃったけど、サンプリングもされてますよね。
トレヴァーっ子としてはZTT、ZTTといえばフランキーと大好きなグループです。本作は日本編終盤みたいですが、好きなんでどんなフォーマットでもいいです。(笑。)
ボウイさんの音源を買ったのは初めてだと思います。それも12inchなんて。ただMIXモノじゃなくて普通のが聴きたかったかなー。
1966年生まれ|豊島区生まれオダサガ育ち|宅録家|自宅演奏家|女子観察者|アイスコーヒー愛好家|ON世代|テクノニューウェーブ世代|ハードオフ定期訪問者|タンメン&ちゃんぽん愛好家|座右の名「やりすぎくらいがちょうどいい。」