
カナダ在住の「フラつく。」を聴いて日本語を勉強してくれている(このパターンがあるとは。w)リスナー(男性)の方を囲んで、親睦会を開催しました。カナダ、関東近県、そして広島からいらしてくれたリスナーの方もいて、当初の「こじんまりと」という感じを立派に通り越し、とても楽しい「集まり。」でした。この先も何回か「オフ会」はやりますが、色々な方に来てほしいと切に願ってます。
オフ会後、地元で二次会に行って、いつものパターンでエンド。ずっと禁酒してた分を取り戻すくらい飲んだ。まあ、こんな時くらい。
ヒロカズエモーションのライフログ。そして雑記ブログ。
カナダ在住の「フラつく。」を聴いて日本語を勉強してくれている(このパターンがあるとは。w)リスナー(男性)の方を囲んで、親睦会を開催しました。カナダ、関東近県、そして広島からいらしてくれたリスナーの方もいて、当初の「こじんまりと」という感じを立派に通り越し、とても楽しい「集まり。」でした。この先も何回か「オフ会」はやりますが、色々な方に来てほしいと切に願ってます。
オフ会後、地元で二次会に行って、いつものパターンでエンド。ずっと禁酒してた分を取り戻すくらい飲んだ。まあ、こんな時くらい。
1966年生まれ|豊島区生まれオダサガ育ち|宅録家|自宅演奏家|女子観察者|アイスコーヒー愛好家|ON世代|テクノニューウェーブ世代|ハードオフ定期訪問者|タンメン&ちゃんぽん愛好家|座右の名「やりすぎくらいがちょうどいい。」