
ラグビーW杯とドラマ『ノーサイド・ゲーム』に見事に影響され(笑。)、実際のラグビーの試合を見に行ってきました。我が街、相模原には「相模原ギオンスタジアム」という場所があり「三菱重工相模原ダイナボアーズ」という地元チームがあります。
例えばミーハーファンでもあっても感情移入するには十分な環境が揃っています。
ラグビーを生で観戦するのは初めてことですが、やはり生で見ること勝るものはありませんね。試合後の選手たちもお客さんとフレンドリーに接していて、すごく雰囲気が良かったです。また行きます。
ヒロカズエモーションのライフログ。そして雑記ブログ。
ラグビーW杯とドラマ『ノーサイド・ゲーム』に見事に影響され(笑。)、実際のラグビーの試合を見に行ってきました。我が街、相模原には「相模原ギオンスタジアム」という場所があり「三菱重工相模原ダイナボアーズ」という地元チームがあります。
例えばミーハーファンでもあっても感情移入するには十分な環境が揃っています。
ラグビーを生で観戦するのは初めてことですが、やはり生で見ること勝るものはありませんね。試合後の選手たちもお客さんとフレンドリーに接していて、すごく雰囲気が良かったです。また行きます。
1966年生まれ|豊島区生まれオダサガ育ち|宅録家|自宅演奏家|女子観察者|アイスコーヒー愛好家|ON世代|テクノニューウェーブ世代|ハードオフ定期訪問者|タンメン&ちゃんぽん愛好家|座右の名「やりすぎくらいがちょうどいい。」