発掘作業もだいぶ歴史が積み重なってきましたが、スキマを埋めるべく2025年も進んでいきます。

意外にも手元になかった「HASYMO」名義の「RYDEEN 79/07」の音源を手に入れました。この音源がそれ以降の活動に繋がっていったのかな。とても大事な音源だと思います。これまた意外にもアナログ、CDとも今まで手元になかった細野さんの「フィルハーモニー」です。最新の音源も出ていますが、あえてALFAからの音源を手に入れました。「SPORTS MAN」改めて聴くといい曲だなー。

ジャケットだけは知っていて内容はまったく知らなかった「MELON」の「東京ブレード・ランナー」ベスト+未発表曲的なアルバムだったんですね。ファンですからやっと出会えた感動に浸っています。「I WILL CALL YOU」が好きですねー。

ジューシー・フルーツの「ドリンク!」もアナログは持っていますが、CDを手にするのは初めてです。(レコードを持っている人はこのパターン多いのかな。)キーボードのいないバンドスタイルですが、一番テクノポップ感が強いグループだなーと思っておりました。「ジェニーはご機嫌ななめ」はその後カバーもたくさんされる大名曲です。

ジッタリン・ジンも今聴いても名曲揃い。トライセラは「FEVER」目当て。寺尾さんはいいとこ取りのかゆいとこにてが届いているベスト盤でした。