退院してから初めて行きました。感慨深い特別な時間でした。

当時、友人が見に行ったライブです。「女の子がいっぱいだったよ。」と言っていたのを思い出します。曲もさることながら、ゲストも豪華なライブでいつか聴いてみたかった音源です。「錻力の太鼓」からの曲や「LIFE IN TOKYO」も演奏しています。

「CARNAVAL 」や「空色帽子の日 」あたりの雰囲気とガラッと変わってしまった印象ですが、ZELDAならこういう変化もありだなーと思います。シンプルにいいアルバムです。
ヒロカズエモーションのライフログ。そして雑記ブログ。
退院してから初めて行きました。感慨深い特別な時間でした。
当時、友人が見に行ったライブです。「女の子がいっぱいだったよ。」と言っていたのを思い出します。曲もさることながら、ゲストも豪華なライブでいつか聴いてみたかった音源です。「錻力の太鼓」からの曲や「LIFE IN TOKYO」も演奏しています。
「CARNAVAL 」や「空色帽子の日 」あたりの雰囲気とガラッと変わってしまった印象ですが、ZELDAならこういう変化もありだなーと思います。シンプルにいいアルバムです。
1966年生まれ|豊島区生まれオダサガ育ち|宅録家|自宅演奏家|女子観察者|アイスコーヒー愛好家|ON世代|テクノニューウェーブ世代|ハードオフ定期訪問者|タンメン&ちゃんぽん愛好家|座右の名「やりすぎくらいがちょうどいい。」