
【中古】SONY『CDP-D11』を買った。
よくCDを物色するハドフで見かけていた1Uマウントの業務用CDプレーヤーSONY...
ヒロカズエモーションのライフログ。そして雑記ブログ。
よくCDを物色するハドフで見かけていた1Uマウントの業務用CDプレーヤーSONY...
こんなにも一目惚れたのはいつ以来でしょう。一生手にすることがないと思っていたモー...
来たよー!福岡ー!観にきたよーサザンオールスターズ! タクシーでドームまでやって...
MDで保存している音源が多数ある。CD-RもHDDも壊れた経験があるので、MDの...
存在は知っていましたが、今一つ食指が動かなかった機材でした。理由は値段に対して大...
作業机にあるスピーカーとは別に小型で部屋の色々な場所に自由に持ち運べるBluet...
Roland RE-201 Space Echoのサウンドと振舞いを、かつてない...
正月休みを満喫するために教授の作品たち(本、雑誌、CD、Blu-ray)を大人買...
手元にあるCDJ「Mixdeck Express」にSpotifyの音を入力した...
歌を録るならコンデンサーマイクが欲しいなーと思っていました。で、ついつい、 以前...
2023年にM3のiMacを手に入れてから、以前より軽快に宅録ができるようになり...
moonriders(ムーンライダーズ)、1982年発表の名盤2枚を再現するライ...