
【読書】最近の一冊。-2025.08.08-
『ベスト・エッセイ2025』が発売されていました。今の僕の一番の夢は「ベスト・エ...
ヒロカズエモーションのライフログ。そして雑記ブログ。
『ベスト・エッセイ2025』が発売されていました。今の僕の一番の夢は「ベスト・エ...
いずれ絶対手に入れたいと思っていた大滝詠一『レコーディング・ダイアリー』シリーズ...
当たり前ですが、自分の読みたいテーマや興味のある方の本を忠実に選んでみました。楽...
最近、発売された『YELLOW MAGIC ORCHESTRA / YMO 19...
横尾忠則『昨日、今日、明日、明後日、明々後日、弥の明後日』みうらじゅん『アウト老...
こないだ読ませてもらった『生きのびるための事務』がめちゃくちゃ面白かったので、作...
原田ひ香さん『月収』読み始めるまではエッセイかと思ったら、短編小説でした。フィク...
去年の12/21から始まった教授の展覧会ですが、早いもので3/30で終了します。...
読書も生活の中心になってきている昨今です。 坂口恭平さんの『生きのびるための事務...
正月休みを満喫するために教授の作品たち(本、雑誌、CD、Blu-ray)を大人買...
予約しておいた小原晩さんの『ここで唐揚げ弁当を食べないでください』が来た。前回読...
読書をする時間が増えたせいか、BRUTUS『理想の本棚』が気になって本屋に足を運...