言いづらいのですが、ジブリやディズニー関係をほとんど観ません。(すみません。)大きな理由はないんですが、選択肢としてどうしても上位に上がってこなくて。でも「ベイマックス」は、タイミングよく誘われたので思い切って観に行きました。「食わず嫌い」って言葉がありますが、いけませんね。見終わった感想ですが、
「面白かったですっ。(笑。)」
ファンタジーや泣きの要素が強いのかなーって先入観がありましたが、色々な要素が盛りだくさんで飽きさせず一気に観られました。おみそれしました。ディズニーさん。感服です。

ヒロカズエモーションのライフログ。そして雑記ブログ。
言いづらいのですが、ジブリやディズニー関係をほとんど観ません。(すみません。)大きな理由はないんですが、選択肢としてどうしても上位に上がってこなくて。でも「ベイマックス」は、タイミングよく誘われたので思い切って観に行きました。「食わず嫌い」って言葉がありますが、いけませんね。見終わった感想ですが、
「面白かったですっ。(笑。)」
ファンタジーや泣きの要素が強いのかなーって先入観がありましたが、色々な要素が盛りだくさんで飽きさせず一気に観られました。おみそれしました。ディズニーさん。感服です。
1966年生まれ|豊島区生まれオダサガ育ち|宅録家|自宅演奏家|女子観察者|アイスコーヒー愛好家|ON世代|テクノニューウェーブ世代|ハードオフ定期訪問者|タンメン&ちゃんぽん愛好家|座右の名「やりすぎくらいがちょうどいい。」