娘と嫁さんが静岡「エコパアリーナ」で開催される推しのコンサートを二週に渡って観に行きました。一週目は用事があって行けませんでしたが、二週目は用事がなかったので一緒に車でついていきました。

まずは腹ごしらえです。恒例の海老名SAです。ここに寄るのも旅の醍醐味になりました。

近い所だと町田にもありますが、初めて来れました!「なんつッ亭 EXPASA海老名下り店」さんです。

いやービジュアル最高ですね。お味の方も最高でした。

海老名SAを出て、一気に宿まで行きます。今回のお宿は『ホテル玄 菊川』です。

夕飯は前の週に娘と嫁さんが食べて美味しかったとのことだったので『炭火焼きさわやか菊川本店』に行きました。勉強不足ですみません。こちらの「さわやか」さん、今の今までまったく知りませんでした。

これっ!うまっっっっっっ!こんなに肉肉しいハンバーグ食べたことありません!
入店まで少し待ちましたが、人気のほどが伺えました。友人たちに「さわやか行ったよー」と行ったとこ「マジ?!」とかなり驚き羨ましがられました。

途中、コンビニでお酒を買って宿でダラダラしました。おやすみなさい。

日付は変わりました。朝はダラダラ。昼飯は丸亀さんに行きました。そしてライブに行く二人と掛川駅で別れ、

人生初めて漫喫で時間をつぶすことにしました。店から歩ける場所にハードオフとブックオフがあったので発掘作業をしてきました。戦利品はハードオフで買った1Uのラックケースだけでした。
その後はジュースを飲みながらパソコン見たり野球中継観ながら、ひたすら時間をつぶしました。
そしてライブも終わり、21時半頃に再び掛川駅で合流して帰りましたが、帰りの東名が霧が凄くて前が全然見えない!本気でヤバいと思いました。

スリルも充分に味わい無事、海老名SAに到着。

旅の帰り道に海老名SAで食べる「ラーメン」も恒例化しつつあります。あー、ほっとしました。
しかし、この感じの旅はこれで最後にしたい。(笑。)でもハンバーグは食べたいなー。